2006-01-01から1年間の記事一覧

中川の近況報告です!!

皆さん、明けましておめでとうございます。いよいよ2007年ですね。心機一転、今年も張り切っています。…というのも、去年11月、ピアノの石塚まみさんと全くのDUOで、レコーディングをしました。 まみさんはピアノ&VOICE、僕はフルート、アルトフルー…

久し振りの日記です!!

去年は韓国はソウルそして、イタリアはスポレートという所で、全て日本人によるオペラ「曽根崎心中」の公演にお付き合いさせて頂きましたが、今年も日本・モロッコ国交樹立50周年記念文化事業として、この12月15日〜25日までモロッコの首都ラバトの…

ジマジンのライブを終えて

10月28日のFONTEのライブはついにサックスを吹いてしまった。 今日の石塚まみさんとのライブでベースフルートでベースパターンを吹いた。これは面白い発見で、本当ならシークエンサーに打ち込んでしまえばいいのだが、今日の僕は人間シークエンサー・・…

青山テアトロ・スンガリにて

この日は遠藤律子さん率いるFRVと林家たい平さんのライブでした。 実は、たい平さんの落語を聴いたのは初めてだったのですが本当に心の底から楽しめました。PAの調子が悪く、殆ど生だったのですが、「慣れてますから大丈夫…」と、まくら(本題の前のお…

横浜賑わい座にて。

10月に入り、桐朋短大の授業が学園祭などで、2週ほど休講になった。…これ幸と、休日何処かへ行って遊ぼうと、情報誌など調べていたら…何と、ここ横浜にも寄席がありました!桜木町から目と鼻の先にある「横浜賑わい座」…早速、カミさんと娘・果林を連れ3…

青山ジャズバードにて…ビックリ!!

昨日、アルトサックスとフルートを持って、青山のJBというジャズクラブに武者修行に行ったのですが…ピアノトリオのジャズバンド(ピアノの大崎さんとベースの石井さんとおっしゃる方でした。)だったので、シメタ!!とばかり、楽器を出して乱入、1ステージ…

六本木ボストン・ドリームズにて〜〜多々感じた事

ここ日吉に引っ越して、都心に近くなり気軽にライブに行ける為、FONTEやデュオや様々なライブの回数が増えてきた。…で、この所めっきりサックスを吹く事が多くなり、昨日は六本木にあるボストンドリームズにてピアノ・遠藤律子さんベースは八尋洋一さんとト…

20年ぶりのオーケストラに参加!

先週から、東京室内歌劇場の主催によるオペラ「欲望という名の電車」に参加している。 (別にソロを演奏するわけでもないので、サックス奏者・ナカガワ同様スケジュールには載せていないのです。) 去年から「曽根崎心中」等で、色々な所で共演しているオペ…

 2006 NEW OIRAN'S LIVE IN ASAKUSA

先日、空いている時間をぬって、昼の部の途中1:00頃、浅草演芸ホールという寄席に行ってみた。丁度、東 京太、ゆめ子さんの漫才が始まった所だった。この漫才コンビ、お客さんに直接問いかけ、やりとりし、見事なアドリブで、話を面白く進めていく。実に…

石塚まみ(ピアノ&VO)さんと小畑和彦(ギター)さんの音楽は相性抜群!!

現在、僕はブラジリアン・バンドの ”FONTE ”それに、ピアニスト&中川(フルート)の DUOのセッション…この2つのユニットを大事にしている。ピアノ&フルートのDUOは、今まで、師匠である佐藤允彦氏、フェビアン・レザ・パネ氏、大阪中心に活動している竹下…

ピアニスト鈴木良雄チンサン&ドラム小西勝君のトリオを聴いて…

鈴木良雄(チンサン)といえば、大活躍でバリバリのベース奏者。そのチンサンは何を隠そう早稲田大学のジャズ研ではピアニストだった。当時は、今アメリカ在住でギターの増尾よしあき君、1〜2年下に、これも大活躍のタモリさんや、マイルス・デヴィスみた…

桐朋の室内楽の授業で・・・

僕は現在、桐朋短大音楽科で室内楽を担当している。僕はオーケストラや室内楽、ソロ活動とクラシックや現代音楽等の演奏活動の他にも、ジャズやポップスの録音やライブ活動を続けてきた事を生かして、このクラスでは、学生達に他の音楽学校では経験出来ない…

先日、生徒からのメールで知った事。

僕の弟子で、パストラール・シンフォニーという会社を作り、スピーカーを製作販売している、福田君という変り種がいる。NHKでも彼のスピーカーを紹介された程、隠れファンがいるメーカーだ。私も持っているが、本当に細かな所まで聴こえてくるしよく出来てい…

最近聴いたピアニスト二人の事。

先週、僕が純心女子短期大学で教えていた頃(30年ほど前??)、フルートを副科で取っていたピアニストの小太刀のばらさんのライブを聴きに行った。目黒にあるブルース・アレイと言うライブハウスで、たいそう大きいカッコいいスペースだった。演奏した曲…

昌三の近況報告!!

今は昔、35年程前でしょうか、僕は本業のフルート演奏の傍ら、アルト・サックスを買い込んで、同学年である東大出身の、春日井真一郎君(ベース)たちと半年間程アマチュア・ジャズバンドを組んでいました。 最近になって又、青山のあるジャズクラブ(JB…

近況報告です!

この所、我が家のスタジオには娘・果林の二十五絃箏、十七絃箏其の他、僕のアルト・サックス、ソプラノサックス、テナー・サックス等が置いてあり、娘も僕も練習したいが為、スタジオの取り合い、奪い合いになっているのです。ハハハ…このところ僕は、芸大も…

2006年2月キューバの旅は音楽漬け! NO.4

2月12日(日)僕はホテルでダウン…夜までぐったり…昨日の疲れが相当溜まっていました。 …で、 果林はというと、せっかくキューバに来たのだからと、河野さん宅へ… 河野さんの奥さんの弟さん(カタさん)がとてもダンスが上手との事…果林はいそいそと、一…

2006年2月キューバの旅は音楽漬け!NO.3

2月10日(金) CASA DE LA MUSICA MIRAMAR のマチネー公演で「MANOLITO SIMONET YSU TRABUCCO」を聴きに行く。このバンドはひたすら踊りを踊るお客さんの為のバンドである為、リズムセクッションがやたらと大音響。このバンドにはデリケートな音のヴァイ…

2006年2月キューバの旅は音楽漬け NO.2

2月9日 午前中、ルンバのグループ「RUMBEROS DE CUBA」の練習を見学に行く為、キューバ在住の河野さんが僕等親子をホテルまで迎えに来て下さった。ルンバというのは、歌と打楽器それに踊りという、シンプルなもので、かなり伝統的な宗教色の濃い儀式のよう…

2006年2月:4年ぶりのキューバのたびは音楽漬け!

去年は仕事で、韓国、イタリア、インド、エジプト…と旅をさせて頂きましたが、今年に入って早々、南の風が急に恋しくなり、フラ〜ッと娘の果林を連れて、キューバへの旅に出た。 4年前、遠藤律子FRVバンドのツアーで行って以来だ。今回はアメリカドルが…

僕らのブラジル音楽バンド「FONTE」は、最近特に肩の力が抜けて、リラックスして演奏できるようになって来ました。というのも小畑さんの曲作りが素晴らしく、彼の素直な人柄が反映しているのかどうかはよく解りませんが(ちなみに彼はまだシングルなんですっ…