カウント・ベーシー楽団の「フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン」のフルートソロは誰?

f:id:nakagawamasami:20201006225004j:plain

フランク・ウェスのフルートソロが堪能できるアルバム

大学時代大阪での合宿でドラムの大森君は「ジャズフルートはフランク・ウェスがエエ」……という。

……で彼に聴かせてもらったのがカウントベーシー楽団の「フライミートゥーザムーン」……ここにフランク・ウェスのソロが入っているんですね。

その時、これは素敵なフルートの表現だな……と感じました。

ちなみに「ハービー・マンはジャズでは無い。」………と大森君は言いきりました。

要は……どうもハービー・マンはラテンミュージックであってジャズミュージックでは無い……と言う事らしいのですね。 

大森君は「あれは神田囃子と同じやん……」と言い切った。

 

ン〜〜〜〜〜、この意見には僕はかなりの異議を申し立てたい。

……と言うのは、40過ぎてから僕は神田囃子のお師匠さん若山胤夫先生に入門をした事があるのですが、まず最初から笛は吹かせていただけなのですね。

まずは…太鼓の稽古からやるのですが、若山先生が叩くお囃子のスウィング感は世界のどこにも無いノリであって本当にウキウキする素晴らしい日本特有の粋なスイング感がそこにあったのですよ。神田囃子とハービーマンは比べられませんね。

何しろ50年前の話ですからね……今なら大森君もきっとわかっていると思います‼️

 

たしかにハービー・マンはどのアルバムを聴いても吹きまくるスタイルだが、ノリノリで吹きまくるスタイルは聴いていると確かに楽しいしウキウキしますし、スローナンバーも本当によく歌いますよね。彼はフルートが本当に好きなんだな…と思いました。

それにしても、まるで憑依しているように吹きまくられる…というのは…僕には真似できないな

…………というわけで僕にはできそうに無い事は避けた方が良い ………という事で、ハービー・マンさんには興味は湧かなかったのですね。

 

逆に大森君が言っていたフランク・ウェスは面白そうなので「オパス・ドゥ・ジャズ」というヴァイヴのミルト・ジャクソンとのアルバムを早速買い求めた。このアルバムは大野雄二さんの劇伴のアドリブソロを演奏する上で大変参考になり、僕の大切なエチュード的なアルバムにになりました。   何しろ50年前の事ですからね!‼️

教えてくれた大森君には感謝しかないですよ。

僕が好きになったジャズフルートのアルバムはこのアルバムくらいしかなかったのです。

 

ちなみにフランク・ウェスは「アナザー・オパス」というヴァイヴのレム・ウィンチェスターとのアルバムにも、又、珍しいジャズハープのドロシー・アシュビーさんとの上品なジャズアルバムにフルートで参加しています。

カウントベーシー楽団ではウェスさんはテナーサックスと持ち替えでフルートを吹いていますが、僕はニューヨークで秋吉敏子さんとルー・タバキンさんのビックバンドを聴いた事があるのですが、ウェスさんはアルトサックスで参加なさっていましたよ。

それも素敵なリードアルトでした。